神戸セミナーは、5年後、10年後に社会で活躍する人材を育てる学校
神戸セミナーは、大学合格はもちろん、5年後、10年後に活躍できる人材を育てる学校です。
受験勉強とともに、面談を通じて社会で必要な“ストレスとの向き合い方”を学びます。
生徒とのコミュニケーションを重視し、生徒がどのようなことにストレスを感じるのか把握し、そのストレスをどうすれば下げることができるのかアドバイスをします。
また保護者様とコミュニケーションを重視し、ご家庭での不安やストレスが下がり笑顔が増えるお手伝いをします。
5年後、10年後の笑顔を生み出す変化を目指しています。
カウンセリングについて
COUNSELING
神戸セミナーは、カウンセリングを取り入れた予備校です
精神的に厳しい生徒さんに対しては、「しばらく休もう」「勉強はしない方がいい」
と言うのがセオリーだと思います。
しかし、学力や大学進学に価値を置く生徒さんにとっては、勉強から離れることが「さらにみんなから遅れる」と不安が高まるケースもあると思います。
神戸セミナーでは、学習する量やペースを先に決めないで、ストレスを感じないように少しずつ進めていく形式をとっています。
「マンツーマン指導」という形態では、生徒さんのその日の表情と反応にあわせて、学習を進めるか、面談のみに切り替えるかを判断します。
ストレスを感じることなく勉強が前に進むことが自信と安心に繋がっていきます。
神戸ブリーフサイコセラピー
研究会
PSYCHOTHERAPY
対人援助を行うすべての人へ
明日から現場で役立つ心理学を一緒に学びます
教員、心理士、医師など、対人援助のお仕事をしている方々が人を元気にするための技法を学ぶ研究会です。
ワークショップで体験・実感していただきながら、明日から現場で役立つ技術を一緒に学んでいきます。
現場で使える様々な手法
・家庭との協力(システムズアプローチ)
保護者様と相談しながら、ご家庭でのコミュニケーションを見直すことでご本人が笑顔を取り戻すお手伝いをします。
・できることに焦点を当てる(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)
嫌なことやできないことではなく、すでにできていることや得意なことに目を向けることでご本人の自信を取り戻すお手伝いをします。
・できたと感じること(ナラティヴ・セラピー)
「うまくいかない自分がだめ」とのストーリーから、「大変だけど何とかがんばっている自分」へとストーリーが変わっていくお手伝いをします。
〒650-0011 神戸市中央区下山手通8-4-26
(学校法人神戸セミナー校長/日本ブリーフサイコセラピー学会会員)
(神戸松蔭女子学院大学副学長/日本ブリーフサイコセラピー学会会員)
木場 律志
(甲南女子大学講師/日本ブリーフサイコセラピー学会常任理事)
研究会事務局
〒650-0011 神戸市中央区下山手通8-4-26(神戸セミナー内)
学習支援プログラム
PROGRAM
不登校・発達障碍への対応力を強化したい学校様へ
数々の不登校生を名門へ送り出した神戸セミナーが、不登校・発達障碍など学校現場の課題を扱いながら、個人別に指導を行ってきたノウハウを提供します。生徒情報をくまなくメモして共有できる「生徒カルテ管理システム」と共に、先生たちをサポートします。